Link 美濃吉(京王デパート店)

[Aマイナス]

ちょっち酷な評価かな〜(゚-゚;) とは思うんだけどねぇ・・・。 それがあるまではAプラスだったことを先に銘記しておきます(゚-゚;)

さて、九月に入り(正確には八月末からはじまっている模様) 松茸のシーズンがはじまりました。 今出てるのが国産かどうかは謎(^^; 松茸は好きなんだけどさ、国産と輸入の微妙なラインの味の区別がつくか? って聞かれたら今イチ自信がないんだよねぇ。 美味いか美味くないかの判断だけはシビアなんだけど。

料理自体はおナカがすいていたこともあり、非常にんまかったです(゚-゚;) 和食はやっぱ春と秋がいいね。 特に秋はいい! ちょっちお高くなるけれど、今季も吸い物を松茸の土瓶蒸しにチェンジすることが出来てタヌキはごきげん。 デザートは葛きりが基本だし、言うことなしの筈だったのです。

reading more...

2005,09,02 : 08:51 | CM (0) | TB (0)

Link 美濃吉(京王デパート新宿店内)

[Aマイナス]

わんこちんにばっか書かせるのもアレなんで、ちょっと前の話になりますが・・・(^^;

都内で和食関係で美味しい店、というとどうしても金額が跳ね上がるので馬鹿馬鹿しくで行かなくなってしまったんです(・・; 和食に限らず、殆どの店がランクダウンしてしまった、ってのが現状ね〜。 競争に勝つ店、負ける店、色々あるけれども様子がおかしくなってくる前兆現象として、メニューの改変がアダになるケースやラストオーダーの時間が妙ちくりんになってくるケースがある・・・(・・;

昨年タヌキを激昂させてそれ以来素通りしまくりの小田急ハルクの大志満は問題外として、美濃吉も一年〜二年位前にメニューを怪しくしてしまったお店の一つ(^^;

(大志満・・・ここは常連客にはいい店みたいなんだけれど、別の言い方をすると常連客がいると近くのテーブルの客は見事に放置プレイを喰らう。 やられたのはウチだけじゃなかったみたいね(・・; >検索でヒットするよ。)

reading more...

2005,05,19 : 10:01 | CM (0) | TB (0)


2004 All rights reserved

Movable Type 3.151-ja